気づかぬところで

アベノミクスの言葉の勢いは良かったけれど、株価の上昇具合もよかったけれど、為替のドル高傾向もよかったけれど、さて、自分の手取りが上がった実感がある人ってのは、どのくらいいらっしゃるのだろうか?

一部の企業では「ボーナスで報いる」形で、給与に還元しようとしたところはあるようだけれど、ベースアップによる還元がなされた企業なんてのはとんと聞こえてこない。かとおもえば相変わらず、大企業内の内部留保の莫大さは、あちこちから漏れ聞こえてきたりする。

 

庶民庶民で、そろそろ以前の固定価格で契約を結んだ期限が切れ始めたのか、それともガソリン価格の高騰が、そのまま直結し始めたのか、物価はじわじわと上がり始めている。ドル高が影響しているなんてのももちろんそうだし、昨今の電力料金の値上げもまたそうだろう。

 

見た目の「ワンパッケージ」の価格は据え置きでも、以前なら500g入っていたものが

450gとか400gに変更されたり、少し一つ一つが小ぶりになったり、ひと箱200組だったものが180組とか160組になったり、一袋60gが57gになったり…と、すぐには分からないように、すぐには感じられないような形で、ジワリジワリと家庭に忍び寄る。

 

これに加えて来年4月には、消費税が上乗せされて、また3%分を減らすのか、誰かがひっかぶる形で世間が回らざるを得ない状況になっていく。

 

なにか一つ一つの事には対処しているのかもしれないけれど、それぞれの場面で最適化されているだけで、全体としての構図が見えないような気がしてならない。

オリンピック?来ないよりは来た方がいいのかもしれないけれど、それで浮かれていられるほど、いろいろな意味で盤石なんだろうか?

だからと言って、それらをひっくり返せるような素晴らしい案があるわけでもないんだけれど。そろそろ現状の施策とか○○主義の限界かなと思える事象が、あちこちで“ほつれ”になっていないのかなぁ。