行動基準

このままだとスキルが時代に追い付かなくなりませんか?

いずれ海外に事業が展開することがあるのでは?とするなら英語くらいは?

いまさらC言語だけですか?オブジェクト指向の基本くらいは分かりませんか?

エンジニアでも、少しはお金の動き、ビジネスに興味を持ってもらわないと…リーダーたる者やはり…

これからはアジア進出ですよ。なに?海外へ出たことがないんですか?

  

会社の中にせよ、会社の外にせよ、不安をあおるような情報ばかり。これができていないとこう「なってしまうのでは…」とか、こんなことも考慮して準備しておかないと「このチャンスがつかめないのでは…」とか。

要するに、不安をあおる傾向が多くて、何か希望がイメージできることが極端に減ってきている、そんな気がする。

これ、「不安ビジネス」そのままじゃないかと。

 

確かにそれらはリスクはリスク。なので、それらをすべて解消することができないことくらいは分かるんだけれど、その煽る方向性を変えれるだけで、少しは変わりはしないかと。

不安ではなく希望をエネルギーに。おしりをたたくのではなく、目の前においしいものをちらつかせなければ、と。

 

とはいえ、昔のように、国民ほぼすべてが希望を夢見られる時代ではないのは、それはそれで明らかなんですけどね。

夢ぐらい見させてくれよ。大それたものでなくていいからさ。

みんなも夢を持とうよ。子供の頃しか持っちゃいけない、とか、誰も決めてませんよね。