三期で回ってません?

日本は緯度や地形の関係から、四季がある国として学んできたし、それぞれに季節の移り変わりを楽しむ行事もいろいろとある。

「暑い夏」と「寒い冬」があって、「暑いから寒いへ移るという秋」と「寒いから暑いへ移るという春」とでできている。動物的には四季/四期だというのはよくわかる。

 

だが他方で人は、社会的には三期で動いている。昨今は学校でも前期後期の二期制のところもあるが、まだけっこう残っているのは、1学期2学期3学期。4月から7月の1学期。9月から12月の2学期、1月から3月の3学期。

社会人になるとすこしシフトチェンジする。

1月の正月休み明けからゴールデンウィークの5月初めまでが1期。

5月ゴールデンウィーク明けから8月お盆休みまでが2期。

お盆明けから12月年末までが3期。

約4か月程度、1期120日ほど。土日休みを抜けば稼働日は1期100日にも満たず、たぶん実質80日程度か。

 

温度変化を基準にすれば四季/四期だが、そもそもそんな地域は世界の中でもごく一部。とすれば、時間の長さで、体力や目に見える成長度合いを勘案するのも一考ではないか?

 

1月が始まった、ある意味、また今期が始まったということ。ここから4月末までに何を成し遂げるかな。