そして2018

さすがに先週は有休を入れていた人も、今週からは仕事が始まるだろう。よほど特殊な業界でもない限り、少なくとも今週から、日本は動き出す。

豊洲の移転話をはじめとして、東京オリンピック会場も2年先となると見えてくるものがある。

 

現実にどうなるかはその時になってみなければわからないけれど、一説では、2020年を契機に、景気が減速するとも言われている。

2017年は株価が全体として大変盛り上がった年らしい。だが庶民の感覚としては、たぶんそんなに景気が良くなった実感はないのではないだろうか。

これ、1988年あたりのバブルの状況と、数値をもとにして比較する人が出てきても面白いと思うのだけれど。たぶん、当時も、「そんなに景気がいいのか?テレビでは景気がいいこと言っているけど、俺の周りじゃぁ…」と思っていた人が多数いたんじゃないだろうか。

 

いつの時代でも、その時代の真っただ中にいるときに、「あぁ、俺は今、そんな時代のど真ん中にいる!」と思えている人はたぶんいない。後から振り返ってみて初めて、「あぁ、あそこが時代の転換点だったのかもしれないな…」と感じるのが精いっぱいじゃないだろうか。

 

とすると、今から始まる2018年はどんな年になるのだろうか?ここまでの2017年からの流れはなんなのだろうか。いや、まず2017年をきちんと見据えてみて、それを背景にして、その理解をもとにして、2018年を俯瞰する、想像するのがいいのかもしれない。

べつに「日本経済は!」なんて大きなことを予想する必要はなく、自分の身の回り、自分の中における「2018年」が想像できればいいんじゃないだろうか、と個人的には考える。たとえば、去年の初めはTOEICが450点台だったあたりから、550点台が出せるようになってきた。勉強の成果が出た。今年こそ600点の大台へ!といった予想で構わないと思うのだ。

 

目標を立てれば、それなりに努力すべき内容が見えてくる。

あなたの今年の目標は何ですか?例えば、4ヶ月に一度、4月30日、8月31日をマイルストーンにして、計画して見ませんか?