2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

それが好きですか?それとも…

あなたは「それ」が好きですか? どうして好きですか? 好きなポイントがなくなれば、好きじゃなくなりますか? 何かと同じようなものと比較して、相手の嫌いなところを指摘するから「それ」が好きというのと、同じような比較すべきものがない時に「それ」が…

コモンセンスとしての

昔の(4、50年前の)欧米の映画を見ると、ダンスシーンが出てくることがある。いわゆる社交ダンス。何年かに一度のリバイバルでちょっとしたブームが来ることもあるけれど、日本においてもずっと以前は社交ダンス程度は踊れて当然、社会的教養の一つとみな…

評価のパフォーマンス

ネットが浸透し、SNSが発達することによって、評価経済社会が到来するなどという言説が飛び交った。 互いに評価することで成り立つ社会。 ただ、そうしたSNSを使っている人を見ていると、互いに「正しい評価」をされているという事とは少し違った状況も見え…

効率のスパン

まだ言葉も話せないような小さな子供は、今やったことに対する結果が、すぐにわかることでない限り我慢ができないことが普通。 言葉が話せるようになって、物事の理解が始まると、「ちょっと待つ」ことができるようになる。それでも待てる時間はそんなに長く…

ビジネス戦略

日本の「コンテンツ産業」特にアニメは、海外に売れると国を挙げての称賛ぶり。だが、褒める割にはそのすそ野は脆弱であったり、恵まれない労働環境が、夢というニンジンをエンジンに走らされている現状があったりする。 1960年代に手塚治虫が毎週1本のアニ…

同じ仕組みとみなせるか

工学系の学者が研究する際の一つのやり方として、自然界のうまい仕組みを見つけて、それを模倣する、といったやり方がある。自然界の仕組み、動物の、植物の仕組みは、いかに上手く出来ているか、という事を理解し、美味しいところをいただく。 結果的に、コ…

自分の周り(だけ)と比べていると

自分の身近な周りとだけ比べていると、あまり変化は感じられないのかもしれない。でも世界的規模で見比べてみると、あきらかにこの国は「貧乏」になっていっている。貧しい。所得水準がが低くなってるんですよ。 何をもって幸せと考えるか?は人それぞれ、国…

すごい、ありがたい

人の行為をもってして、 すごい!ありがたい!と、思わず言いたくなるとき。こういうことは本当に頭を下げてお礼を言いたい。が、時には、 すごいけど、ありがたくない場合もある。 他にも、 すごくないけど、ありがたいとか、 すごくないし、ありがたくない…

説明的商品名から

すでにコンビニは人々の日々の生活を支える商売になっており、一昔前の、八百屋、肉屋、魚屋といった、その町に必ずある業態のひとつ。昔は商品を売るお店だったけれど、昨今はイートイン形式で、ちょっとした机と椅子を用意することで、短時間に簡便に休憩…

タイミング、大きさ

今登っている山のトップに「上り詰める」ことと、今登っているよりも大きな「山を作ること」は、こうして書くと明らかな通り、全く違う仕事。だから同じ会社、同じ部署にいて、同じ評価軸で仕事をしている中からでは、どちらかは評価されないことが少なく無…

欲しいものが生まれるところ

友人宅へお邪魔すると、こんな素敵なこと、あんな素敵なものなどなど、うらやましくなるような環境や小物が目に入る。あぁ、こんな生活したいなぁと思いが募るわけだが、それらが一通り終わって自宅、自室に帰ってくると、何となく落ち着いてゆっくりと過ご…

不安の源

世界のニュースを見ていると、思いもしなかったことが起き、思いもしなかった影響が出て、その結果が我々の生活に、大なり小なりの変化を及ぼしている毎日。 不安だと言えばそうだけれど、なんとなく心配という以上に心配しようがないのも事実。 就職さえも…

社会的ジレンマ

みんながみんなして、短期でのリターンを気にしだしている。 今日やったことが明日帰ってくるか?今週やったことが来週中には結果が出るか? そんなスパンで物事を進めていては、長い目で見た効率化には程遠く、いわゆる「その場しのぎ」とか、「暫定対応」…

行きつく先

一庶民感覚からすると、アベノミクスで景気が良くなっているというのを実感できていない今日この頃。我々庶民は「経済政策」という言葉に翻弄されて、なんとなく自分たちの生活が改善するかのように、都合がよくなるかのように理解をしていないだろうか? た…

コミュニケーションの方法

電話 携帯電話 メールが送れる携帯電話 写真が送れる携帯電話 即時的チャット 写真も送りあえるチャット 写真が貯められるチャット、SNS ビデオも送れる携帯電話 とにかく、スマートホン(中身は一昔前のコンピュータ以上の実力)を持つものが人々の手に行き…

世界で戦う…

英語力が必要だ、というのは、それこそ何十年も前から言われていること。そのために、第n次英会話ブームと言われて、その都度、さまざまな英会話学校、教材がブームになったりする。 それにのっかって、世界のビジネスシーンで戦える人になりたい、といった…

それは録画するしないではなく

ラジオやテレビにインタビューを取られた人からよく聞く言葉が、 「自分の主張と違う形で放送された」 といった声。これは、その人の発言をそのまますべて放送したからではなく、その中の一部を編集して、「つまんで」時間枠に収めることにより、とらえる側…

突き詰めた先

ある意味、日本人の特性の一つではないかと思うのが、物事を突き詰めること。職人のように一つ事をとことんまで突き詰める、ということにかけては、一部の人だけなのかもしれないが、非常に長けている人種ではないかと思う。 相対的比較に過ぎないかもしれな…

PCの学校

私もやったことがある、デジタルガジェットに得意でない方々がPCをはじめとして使えるようになるといいな、ということで、WordやExcelの使い方教室が開かれているのをサポートすること。 でもこれに受講者として参加する人は大きく2種類の方がいて、「使える…

行動する

考えない人が少なくないから、きちんと考えようと鼓舞しているわけなのだが… だが、そうして考えることを進めることで、次の行動、動くことができない人が目につく。考えすぎて動けなかったり、どこまで考えたら動いていいのかがわからずに動けなかったり(…

完成とは

サグラダファミリアは、当初予想よりも早くできそうだ…と言いながら、さて、何10年作り続けていることか。しかし、その制作途中であっても多くの人が訪れ、その風貌を楽しんでいるのはご存知の通り。 とすると、完成とはなんなのか?設計者が言ったとおりに…

人気者、ナンパ、ビジネス

ネットを使って知人、友人がつながることが当たり前になった現在。一部の人々は、自分が見たいい情報、記事等々を、SNSでとにかくしようとする。新しい、古いはあまり関係なく、人によっては数が多い事も。 数が多いといえば、ナンパの成功率。失敗するのが…

まぼろしを追いかけていないか

仕事の効率が悪い!効率を上げよ! どこでも言明されること。同時に残業を減らせ!と言われつつ、今までと同様以上の仕事内容を放り込んで来る。 これ、「どこまでの効率数値」に上がるのがゴールなのだろう?仕事により、職種により、業態により、というこ…

意味ある景色

話のうまい人…といっても、実は、真実をきちんと伝えるのがうまい人と、丸め込むのがうまい人と、などなどいろんな「うまい人」がいらっしゃって。 特に、丸め込むのがうまい人は、その人の語りたくないところをうまくくるんで説明することにたけている。 こ…

道具は使い方が

料理がうまくなりたいからよい包丁を DIY を上手くやりたいから、いい道具を 良い道具は、もちろん使いやすい、効率がいいという点もあるが、そもそもその道具を「どう使うか」という視点も忘れてはならないのは当然の事。 昨今、パソコンを何のために買うか…

マネタイズの波

TBSがポッドキャストをやめて、TBSラジオクラウドに移行した。相当評判はよくないらしい。 Evernoteも料金体系を改める。無料の範囲が非常に狭くなる。 かなり以前から、写真をネットに上げて管理するサービスが各社から出ていた。が、結局そこそこに使えそ…

その名との決別

ファミコンという名前を聞けば、いまだにほとんどの人が「任天堂のゲーム機のこと」と認識できるくらいに認知されているけれど、今の任天堂のゲーム機は、WiiとかWii Uなんて言うことに。 初代Walkmanが出てソニーは音楽文化に革命をもたらしたけれど、その…

という既得権

最初に襲来されたのは音楽業界だった。 CDというパッケージが、曲売りができる形になって利便性が確認され、そのうえでアルバム売り、そして聞き放題の「サービス」へと変貌していった。「売り切り」を「サービス」に変換させるために、約15年ほどかかってい…

初めて、が伝えること

誰もが、すべての事においてはじめての時がある。それをことさら大切に扱いすぎるのもおかしな話だし、誰かだけをあげて、他の人のはあげないというのもおかしな話。機会は均等に。 来週の本日、新しい制度の下での選挙が始まる。18歳以上から参画できる。……

価値はいつ産まれるのか

商品にしろ、サービスにしろ、誰もがそれに対して対価を払って使い、利用する。払うべき価値があると考えて、その対価を支払っているはずなのだ。 けれど、その「価値」は、いったいいつ「生じている」んだろうか? たとえば、わかりやすいデジタルガジェッ…